fc2ブログ

プロフィール

ホンブチョウ

Author:ホンブチョウ
1947年生まれ、趣味が読書の
団塊の世代です。
ネットの話題を、紹介します。
リンクは、フリーです。

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最新コメント

最新トラックバック

最新コメント

趣味の読書 その59

Category : 読書

ここ数年来、暑い夏が続いているが、今年の夏の暑さは異常で、600年ぶりの暑さだと
云う声も出る位に、異常な猛暑日が連日続き、高知県四万十市では国内最高記録の
41℃を出し、「日本一暑い都市」の称号を獲得した。しかも4日間連続の40℃超え
になり、観光客が押し寄せる騒ぎになっている。この原因として、ラニーニャ現象があげら
れており、これが発生するとフィリピン近海の海水温が上昇するため、上昇気流が発生
する。その北に位置する日本付近では下降気流が発生し、そこに勢力の強い太平洋
高気圧が形成される。そのため、日本付近が猛暑となりやすいと考えられている。しかも
太平洋高気圧の上に、チベット高気圧が乗るという二重の高気圧配置になっているの
が、異常な暑さの原因だと、気象予報士が解説してました。
とにかく、早く涼しくなって「読書の秋」になって貰いたいものです・・・。


新しく庁舎が建てられた東京湾臨海署の刑事課に、新たな刑事が配属された。安積班
にやって来たのは水野真帆という鑑識課出身の女性だった。歪に膨張した水死体を前
にしても、怯む事なく捜査を進める水野。しかし、初任課で同期だった須田は彼女に
対して何か思う所があるらしい。新顔の女性刑事は、安積班の一員として活躍する事
が出来るのか―――(「新顔」より)。安積、村雨、桜井、そして東報新聞社会部の女性
記者・山口、それぞれの物語を四季を通じて描く、安積班シリーズ、待望の文庫化。
(Amazon.co.jpより)

最近良く読んでいる、「今野 敏」の本です。この著者は、筆が速いのか、発行されている
本の数が多く、図書館の資料では、244冊あったので、しっかりと読んでいきたい。


本1


大手都市銀行の行員3人がさらわれる誘拐事件が発生した。身代金要求額は10億円。
警視庁捜査一課特殊犯係の上野数馬は、覆面捜査専門のバイク部隊「トカゲ」の
メンバーとして、東京・大阪間を駆け巡り、初めての誘拐犯逮捕に挑むが…。
(「BOOK」データベースより)


本2


深夜の高速道路を走行中のバスが次々とジャックされた。前代未聞の犯行に大規模な
追跡作戦が始まるが、ネットには警察も知らない情報が書き込まれ、事件が『実況』
されていた―。覆面捜査チーム「トカゲ」に新たな敵が立ちはだかる、シリーズ第2弾。
(「BOOK」データベースより)


本3

非公開コメント

  

団塊の世代 集まれ!

訪問者数

ブログランキング

ブログランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: