fc2ブログ

プロフィール

ホンブチョウ

Author:ホンブチョウ
1947年生まれ、趣味が読書の
団塊の世代です。
ネットの話題を、紹介します。
リンクは、フリーです。

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最新コメント

最新トラックバック

最新コメント

趣味の読書 その545 3月卒業シーズンに、年々進化する黒板アート

Category : 読書
3月卒業シーズンに、年々進化する黒板アート

学校の卒業式が集中する3月は、年々進化する黒板アートには目を見張るような作品が多々ある。株式会社セガは、今春に卒業を迎える学生の門出を祝し、セガのゲームのキャラクターが描かれた黒板アートをセガ公式SNSにて公開した。セガの代表的なキャラクターが卒業生の未来へエールを送る様子を、その制作プロセスを、完成作品を動画形式でご紹介している。セガを代表するキャラクターとして、「ソニック」シリーズの「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」、「ぷよぷよ」シリーズの「ぷよ」や「アルル」、「龍が如く」シリーズの「春日一番」、そしてアトラス『ペルソナ5』の主人公を桜とともに描いている。青森県弘前市の中学美術教師が、人気アニメ「鬼滅の刃」主人公・竈門 炭治郎(かまど たんじろう)を描いた作品も素晴らしい。3年間美術の授業ではどんな題材にも一生懸命取り組んでくれてありがとう。たくさんの表現から感動や刺激をもらいました。そんな皆さんへ、感謝・お礼の意味を込めて贈りました、との趣旨で描いた。佐世保市立小佐々中の美術教師は、卒業生60人の似顔絵を描いた黒板アートで門出を祝った。昨年の3月のブログでも、黒板アートのクオリティの高い作品を紹介しましたが、年々、進化する作品を見るのが楽しみです。


卒業1

卒業2

卒業3


虫けら同然の人生で、初めて落ちた本気の恋。それは俺に心からの幸福と、地獄を招いた―。大手外食企業役員と店長が誘拐された。練馬署強行犯係の魚住久江は、一課時代の腐れ縁・金本らと捜査に召集される。だが身代金受渡しは失敗、切断された体の一部が送りつけられる。やがて捜査線上に浮かんだのは、一人の中国人女性。一課復帰を拒み所轄を生きる女刑事が事件の真相を追う!
(「BOOK」データベースより)

誉田/哲也(ホンダ テツヤ)
1969(昭和44)年、東京生れ。学習院大学卒業。2002(平成14)年、『妖の華』でムー伝奇ノベル大賞優秀賞を獲得しデビュー。’03年『アクセス』でホラーサスペンス大賞特別賞を受賞。


本1


鮮血が飛び散る部屋の中で、血溜りに鼻を押しひしゃげて突っ伏す寝巻姿の女。そして隣の部屋には、額をざくろのように割られ、凄まじい形相をした老婆が死んでいた! 駆けつけた等々力警部と金田一耕助はただちに聞き込みを開始。だが、使用された凶器の意外な捨て場所、さらに70年前、世間を恐怖のどん底に陥れた毒殺事件とのからみが、事件をますます複雑にしていった。謎の因縁話に秘められた斬新なトリック、横溝正史の傑作長編推理。ほかに「女の決闘」を収録。
(amazon.co.jpより)


本2


拝み屋の少年、日道が何者かに襲われた。日頃から日道を気にかけていた岡っ引きの茂七は下手人を探そうとするが……「遺恨の桜」(宮部みゆき)、元旦に垢抜けない少女が国見屋に迎えられた。主人夫婦は賓客として遇するが、息子の央介は彼女の目を見て怯える。じつは少女は、相手の“罪”を映し出す瞳の持ち主だった……「睦月童」(西條奈加)他、書き下ろし含む五編を収録。江戸のふしぎな物語を集めた短編集。
(PHPより)


本3

非公開コメント

  

団塊の世代 集まれ!

訪問者数

ブログランキング

ブログランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: