2012
08/19
16:36
趣味の読書 その6
Category : 読書
連日35℃以上の猛暑日が続き体力を消耗しますが、不思議と昔から食欲が落ちずに
夏痩せをしません。昨日は夕方からの雷雨で、庭木の水遣りもせずに助かりました。
夜寝る時も、夜風が冷たいくらいで、いつものシャワーだけで済ませずに
久しぶりに風呂を沸かしました。窓を開けて寝ていると、午前4時頃に、寒さで目が覚めました。
趣味の読書 その2(7/18)で、紹介した 樋口明雄「竜虎」の前作、馬賊三部作の第二巻。
「狼叫」(ランチャオ)です。
動乱の満州、この民を救うために抗日義勇軍の頭目・大攬把(ターランパ)となった
モーゼルミリタリーの名手・美少女の柴火(さいか)。
その好敵手で満州国軍司令官の伊達順之助。義を守り柴火を想う隻眼隻脚の徐舜(じょしゅん)に
男装の麗人 川島芳子が絡む物語で、第一巻も読みたくなりました。

池波正太郎の鬼平犯科帳シリーズが好きで、よく読んでいたので江戸幕府の火付盗賊改方
(ひつけとうぞくあらためかた)の長官・長谷川平蔵に対して、中山伊織長官の火付盗賊改方
の物語を読みました。極悪人達を相手にする為、「今日から鬼になる」と自宅の仏壇をたたき壊し
誓いを立てた。有無を言わせぬ厳罰でその名を知られる男が、鬼の心で切り捨てる極悪人達。
本家の鬼平の方が、ずっとおもしろい。

父親の白石一郎の「十時半睡事件帖」を読んでいたので、息子の白石一文のこの本を読みました。
親子で直木賞を取った作家と言う事で、期待しましたがあまり面白くなかった。
東日本大震災の映像を見て、非現実感に捕らわれた人が多いと思うが、この世の出来事は
すべてイリュージョン(幻影)なのではないか、というお話でした。

夏痩せをしません。昨日は夕方からの雷雨で、庭木の水遣りもせずに助かりました。
夜寝る時も、夜風が冷たいくらいで、いつものシャワーだけで済ませずに
久しぶりに風呂を沸かしました。窓を開けて寝ていると、午前4時頃に、寒さで目が覚めました。
趣味の読書 その2(7/18)で、紹介した 樋口明雄「竜虎」の前作、馬賊三部作の第二巻。
「狼叫」(ランチャオ)です。
動乱の満州、この民を救うために抗日義勇軍の頭目・大攬把(ターランパ)となった
モーゼルミリタリーの名手・美少女の柴火(さいか)。
その好敵手で満州国軍司令官の伊達順之助。義を守り柴火を想う隻眼隻脚の徐舜(じょしゅん)に
男装の麗人 川島芳子が絡む物語で、第一巻も読みたくなりました。

池波正太郎の鬼平犯科帳シリーズが好きで、よく読んでいたので江戸幕府の火付盗賊改方
(ひつけとうぞくあらためかた)の長官・長谷川平蔵に対して、中山伊織長官の火付盗賊改方
の物語を読みました。極悪人達を相手にする為、「今日から鬼になる」と自宅の仏壇をたたき壊し
誓いを立てた。有無を言わせぬ厳罰でその名を知られる男が、鬼の心で切り捨てる極悪人達。
本家の鬼平の方が、ずっとおもしろい。

父親の白石一郎の「十時半睡事件帖」を読んでいたので、息子の白石一文のこの本を読みました。
親子で直木賞を取った作家と言う事で、期待しましたがあまり面白くなかった。
東日本大震災の映像を見て、非現実感に捕らわれた人が多いと思うが、この世の出来事は
すべてイリュージョン(幻影)なのではないか、というお話でした。
