fc2ブログ

プロフィール

ホンブチョウ

Author:ホンブチョウ
1947年生まれ、趣味が読書の
団塊の世代です。
ネットの話題を、紹介します。
リンクは、フリーです。

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最新コメント

最新トラックバック

最新コメント

趣味の読書 その95

Category : 読書
オバマ大統領が、来日して銀座の「すきやばし次郎」で安倍首相と会食した。日米の親密さを
世界に、特に中韓に向けてのアピールする面が大きいと思うが、その肝心のオバマ大統領は、
日高義樹・前NHKアメリカ総局長のリポートによると、ワシントンの政治家やマスコミの
友人の間で、すでに任期が終わってしまった大統領として扱われているらしく、その理由は
国民の半数以上の60%が、オバマ氏が「オバマケア」とよばれる新しい医療保険制度について
嘘をついた事、国家安全保障局を使って国民の電話や通信を傍受した事、連邦税務局を使って
保守グループの活動を妨害した事などを議会が調査するべきだと主張している。すでにレームダック
状態になっている大統領を国賓として来日を要請した、日本政府の外交感覚が疑われているらしい。
それでも、世界一の大国のアメリカの大統領に、尖閣問題などの重要な後押しを日米安全保障
条約第5条を適用するように要請して、本日(4/24)共同記者会見で、オバマ大統領がそれを、
明言した。これで、中国に対する抑止力になれば、一番良いと思い一安心です。


江戸は神田。叔父が営む袋物屋・三島屋へ行儀見習いとして身を寄せるおちかは、叔父の提案で
百物語を聞き集めるが――。恋仲の男女の縁を切ってしまう池の伝説(「魂取の池」)、ある朝、
母親の顔を見て泣き出した赤ん坊の物語(「泣き童子」)など、6篇を収録。
人気時代小説、待望の第3巻。 
(週刊文春WEBより)

人気作家の「宮部みゆき」。この人の本も、図書館の予約申込数が多く、手元に来るまで
時間が掛かります、それで、新刊の新聞広告などを見て、図書館のデーターベースに載る前に
申込みをする様にしてから、比較的早く手元に来る様になって、楽しんで読んでいます。


本1


敗戦直後の淡路島を舞台に、軍事教育から民主主義教育に一転する中、野球を通して民主主義
を学ばせようとする女性教師と子供たちのふれあいを描いた阿久悠の代表作。野球との新鮮な
出逢い、歌を自由に歌えるよろこび、少年たちの仲間への思いやりと友情、ほのかな初恋が少年
たちの目を通して生き生きと描かれている。後に、映画化されて多くのファンを魅了した作品。
(「BOOK」データベースより)

歌謡曲のヒット作を多く出した、阿久 悠の小説。面白く読みました。


本2


天保十一年(一八四〇年)陰暦六月。牛久藩の勘定方下役・岡部隼人は、正木道場の筆頭に掲げ
られる剣の達人であり、師からただひとり、秘剣の奥義を受け継いでいた。算盤仕事に勤しみ
ながら四歳年下の妹・澪、遠縁の少年・鉄草之進とつましく暮らす隼人だったが、藩の特産品
である楮と漆の不正取引に気付いた頃から周囲が騒がしくなる。伯父から持ちかけられた急な
縁談、御前試合への参加―。だが、本当の試練はその先に待ち受けていた。妹を救うため隼人
は秘剣を使うことを決意するが、それは必殺の剣でありながら決して使ってはならない外道の
剣だった。江戸川乱歩賞作家の新シリーズ!
(「BOOK」データベースより)


本3

非公開コメント

  

団塊の世代 集まれ!

訪問者数

ブログランキング

ブログランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: