fc2ブログ

プロフィール

ホンブチョウ

Author:ホンブチョウ
1947年生まれ、趣味が読書の
団塊の世代です。
ネットの話題を、紹介します。
リンクは、フリーです。

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2016年08月 | 09月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最新コメント

最新トラックバック

最新コメント

趣味の読書 その208 リオ五輪・男子体操3大会ぶりの団体金メダルおめでとう!

Category : 読書
リオ五輪・男子体操3大会ぶりの団体金メダルおめでとう!
ミスが連鎖して、予選4位と厳しいスタートとなった日本。1種目目のあん馬で山室が落下する最悪の出だし、だったが5種目目の鉄棒で逆転して、6種目合計274.094点で2位のロシア、3位の中国を制し、アテネ五輪以来12年ぶりの金メダルを獲得した。8チームで争う決勝は、メンバー5人のうち各種目3人が演技。全員の合計得点で争う。出場したメンバーは、1種目:あん馬=内村、山室、加藤 2種目:つり輪=田中、内村、山室 3種目:跳馬=加藤、内村、白井 4種目:平行棒=田中、加藤、内村 5種目:鉄棒=加藤、内村、田中 6種目:床運動=白井、加藤、内村 エースの内村が、全種目演技して日本の金メダルに大きく貢献した。予選から11種目をノーミスで演技した加藤の貢献度合いも大きく、東京五輪の次期エースと見なされている白井も、得意の床と跳馬でポイントゲッターになって今後の活躍が益々楽しみになった。内村が、こだわり続けた団体での金メダルが取れて、種目別であと何個の金メダルを取れるのか期待できる。1960年のローマから1976年のモントリオールまで、5連覇を達成し7度目の体操団体・金メダルを獲得して日本のお家芸が復活した事が、何よりも嬉しく感じます。まだ、始まったばかりのリオ五輪ですが、得意の柔道や女子レスリングの吉田沙保里選手、伊調馨選手など金メダル候補が多く揃っていますので、トータルで何個の金メダルが取れるのか楽しみながら、テレビでリオ五輪の「日本選手」を応援していきたいと考えています・・・。


捜査一課から失踪課に来た協力要請。情報提供して消えた目撃者捜しだという。筋違いと主張する高城を制し、阿比留は法月と明神に捜査を命じる。時を同じくして、少女が失踪。友人が訴え出るものの、親族以外からの捜索願は受理できない。だが、少女の家族の態度に違和感を感じた高城は、醍醐と共に非公式に調べ始めるが…。
(「BOOK」データベースより)

堂場/瞬一
1963年生まれ。茨城県出身。青山学院大学国際政治経済学部卒業。新聞社勤務のかたわら小説を執筆し、2000年秋『8年』にて第13回小説すばる新人賞を受賞。今回は、前回に引き続き「堂場瞬一」の小説を3部紹介します。主人公の警視庁失踪課・高城賢吾警部の物語は、2010年4月より、「警視庁失踪人捜査課」のタイトルで沢村一樹主演でテレビ朝日系列においてテレビドラマ化された。第1巻の「贖罪」から第2巻目がこの「相剋」で第10巻「献心」まで10作が出版されている。


本1


警察を辞め私立探偵となった小野寺冴。閑古鳥が鳴く事務所に元相棒で警視庁に勤める鳴沢了から、俳優の息子・勇樹のボディガードをしてほしいという依頼がくる。破格の報酬につられ引き受けるが…(「不変」より)。鳴沢にかかわる七人の目を通して「刑事として生まれた男」の真実を描き出す。人気シリーズ外伝登場。
(「BOOK」データベースより)

主人公の鳴沢 了(なるさわ りょう)は、祖父と父も刑事で、自身も幼い頃に祖父から捕り物話を聴かされて育ち、なるべくして刑事になった。「刑事になるために生まれてきた」のではなく、「刑事として生まれてきた」と言うほど刑事としての仕事に誇りを持っており、正当な理由と権力を持って人が人を狩ることに快感を覚えている。渡瀬恒彦主演で、『警部補・鳴沢了〜破弾〜』テレビ東京系列・BSジャパン共同制作の2時間ドラマ「女と愛とミステリー」のタイトルで2005年3月16日に放送された。


本2


「燃える氷」メタンハイドレートの研究施設で起きた密室殺人事件。殺された研究員が開発していたある技術とは?中国人窃盗団による宝石店爆破事件に関わった刑事総務課の大友鉄は、夢のエネルギー資源をめぐる最悪の謀略に巻き込まれていく。「警視庁追跡捜査係」シリーズと相互クロスするシリーズ最大の難事件が幕を明ける!
(「BOOK」データベースより)

警視庁刑事総務課に勤める大友鉄・巡査部長は、妻の菜緒が交通事故で亡くなり、息子・優斗の育児との両立のために捜査の現場を離れ、総務課への異動を希望した。不思議と他人に警戒心を与えないタイプで、質問すると相手がつい話してしまう能力を買われて、上司の命令で特捜本部に加えられる。2012年に仲村トオル主演でテレビ朝日系にてテレビドラマ化された。


本ん3

団塊の世代 集まれ!

訪問者数

ブログランキング

ブログランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: