- 趣味の読書 その582 ハチ公生誕100周年、秋田犬40頭が渋谷を大行進 (12/06)
- 趣味の読書 その581 100万人が集まった、阪神・オリックスの優勝パレード (11/29)
- 趣味の読書 その580 京都の紅葉、名所ランキング紹介 (11/22)
- 趣味の読書 その579 渋谷の「忠犬ハチ公」生誕100周年、盛り上がる (11/15)
- 趣味の読書 その578 岡田阪神38年ぶりの日本一、アレのアレ(ARE)達成 (11/08)
- 趣味の読書 その577 2023ラグビーW杯フランス大会、南アフリカ2連覇 (11/01)
- 趣味の読書 その576 灘のけんか祭りで有名な、姫路の豪快な神輿のぶつけ合い (10/25)
- 趣味の読書 その575 都道府県魅力度ランキング2023、北海道15年連続1位 (10/18)
- 趣味の読書 その574 2023年長崎くんち始まる、4年ぶりに奉納踊 (10/11)
- 趣味の読書 その573 鳥取・大山でドリームカーフェスタ 2023開催 (10/04)

2012
06/04
11:24
家庭菜園 玉ねぎ収穫
Category : 家庭菜園
2012
04/22
13:26
毎日が日曜日の過ごし方
Category : 家庭菜園
リタイア後一年目は、家庭菜園でトマト・キュウリ・ジャガイモ・さつまいも・
トウモロコシなど知人から借りている畑に、積極的に植え付けしました。
さつまいもの、ツルを切らずに伸びっぱなしにしたところ、イモが大きくならずに、
ツルばかり茂り失敗しました。
二年目は、ツル切を積極的に行った結果、見事にまるまると、太ったさつまいもが出来ました。
現在進行中は、去年マルチカバー(畝を覆う黒いビニール)をせずに
栽培した結果、大きくならなかった玉ねぎが、今年はマルチカバーのおかげか、
丸々と大きな玉ねぎが出来つつあります。
同好の士、アドバイスがあれば、色々と教えて下さい。
トウモロコシなど知人から借りている畑に、積極的に植え付けしました。
さつまいもの、ツルを切らずに伸びっぱなしにしたところ、イモが大きくならずに、
ツルばかり茂り失敗しました。
二年目は、ツル切を積極的に行った結果、見事にまるまると、太ったさつまいもが出来ました。
現在進行中は、去年マルチカバー(畝を覆う黒いビニール)をせずに
栽培した結果、大きくならなかった玉ねぎが、今年はマルチカバーのおかげか、
丸々と大きな玉ねぎが出来つつあります。
同好の士、アドバイスがあれば、色々と教えて下さい。